採用関連の質問にお答えします。
Q1.どのような人材を求めていますか?
A.
当社では、下記のような方がフィットする会社になります。
Challenge: 変化を恐れず、新しい次代を切り開いていける方
Passion: 情熱を注げることを見つけ、主体的にものごとを進めていける方
Impact: 世の中をより良くしたいという想いを大切にできる方
Q2.中途採用に応募したいのですが、美容業界未経験でも大丈夫でしょうか?
A.一部職種を除き、基本的に美容業界における経験の有無は問いません。商材の仕入れや営業部署には元美容師や、理美容メーカーなど美容業界出身のスタッフもおりますが、会社全体としては、むしろ業界外から転職してきた社員の方が割合としても多く、幅広い領域で活躍しています。必要とされる能力や経験は、募集職種によっても異なりますので、詳しくは募集要項をご確認ください。入社後に、商品知識の研修やOJTもございますので、安心してご応募ください。
Q3.平均年齢、男女比率を教えてください。
A.2021年1月現在 平均年齢37.0歳
男女比率はおおよそ男性53%、女性47%です。
Q4.転勤はありますか?
A.原則、転勤はありません。ただし全国に支店があるため、会社の状況および本人の希望等を考慮したうえで、転勤をするケースもあり得ます。
Q5.選考フローを教えてください。
A.
※選考の途中でweb適性検査を受けていただきます。
※キャリア採用の選考フローとなります。
※場合によって選考フローが変更になる場合があります。
Q6.PCスキルはどれぐらい必要ですか?
A. 日々の業務上、PCは欠かせません。
IT部門以外でしたら、Word、Excelを標準的に使用できるのであれば問題ありませんが、入社後は業務遂行に必要な業務システムは習得していただきます。また、職種によって必要とするスキルに違いがある場合がございますので、詳細は募集要項をご覧ください。
Q7.出産や育児に関する制度はありますか?
A. 就業規則にて産前産後休暇、育児休業、育児短時間勤務の制度を定めています。
育児短時間勤務については、お子様が中学校の始期に達するまで12種類の所定労働時間(実働5.5時間~)から選択して、短時間勤務が可能です。また産休や育休を取得する社員も年々増えており、休業を終えた社員のほとんどが、職場に復帰しております。今度も育児と仕事の両立がしやすい職場環境づくりに努めていきたいと考えております。
Q8.研修はどのようなものがありますか?
A.まずは入社後、企業理念や当社ビジネスの概況についての導入研修を受けていただき、数か月後までの間に当社の商材やサービスについての実践的研修をおこなっていきます。また、外部研修機関のプログラムも全社員向けに導入しており、個々人のレベルに合ったビジネス研修が定期的に受講できる仕組みとなっています。
Q9.福利厚生はどのようなものがありますか?
A.各種社会保険完備、従業員持株会、選択制確定拠出年金制度、資格手当制度、バースデイ休暇、サバティカル休暇制度、副業制度、社内販売割引制度、全身脱毛のキレイモ社員価格利用制度などがあります。
Q10.掲載がされていない職種は募集していないのでしょうか?
A. 原則的には、募集しておりません。
採用情報ページの募集要項から、「オープンポジション」へご応募いただきますと、募集を開始した場合や当社のニーズとマッチした場合に、ご連絡をさせて頂きます。
詳しくは、募集要項をご覧ください。